忍者ブログ
管理人の日々の撮影の記録です
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は文化祭準備で学校が休みだったので、久々の鉄にw

何か色々とネタがあるようでしたが・・・>サンクスですm(_ _)m某氏

地元通過の回9557@211系と203系狙いで出撃w

何?115系訓練車回送?あぁ、遠くてめんどくさいからスルーで・・・(蹴

ついでに3086も撮れるじゃん♪とか思ってたら、起床時間11:55・・・orz

速攻で着替えてチャリに跨りターボ全開!!って・・・

2回も変わったばかりの信号に引っかかり、都電の踏み切りに引っかかった挙句に上下両方、しかも大塚駅前行き付きって・・・

久々のイケツカ着、12:05!?(何

3086も211系も、影も形も見えず・・・

神様、僕は何かあなたに悪いことをしましたか?ごめんなさい、謝りますから許してください・・・
某氏が押角の山の神に頼んだ可能性が高(ry

んで、一旦家に帰ろうかと思ってたら、同業他社1名降臨!!
こりゃ場所取られる可能性があるな・・・ってんで、203系まで40分近く炎天下の中で待つことに・・・


とりあえず先行のE231で微調整・・・
2007.9.28 P.M.12:07 山手貨物線 池袋~田端操(池袋~大塚)
E231系[宮ヤマ]U-56編成 Tv:1/800 Av:7.1


んで、目標通過w 2ヶ月間非鉄の割にはまぁまぁかな、とw
2007.9.26 P.M.12:48 山手貨物線 池袋~田端操(池袋~大塚)
203系[東マト]56編成 Tv:1/800 Av:8.0

死ぬほどのどが渇いたので、一旦家に帰って水分補給後、八丁へ向けて再出撃w

八丁着、あぁ目の前を65-530が・・・(何
んで、激パかなぁ・・・と思いきや、同業者1名という奇跡(何

あぁ、何とありがたき文化祭準備・・・(ぇ

2分ほどで警報機が鳴り出し、のっそりと203系降臨w
ちょっとおじいちゃん、貨物感覚で直前横断すると鳴らされるから・・・(何


何かこっち側にはコードっぽいのがw
2007.9.28 P.M.1:36 常磐貨物線 田端操~三河島
203系[東マト]56編成 Tv:1/800 Av:6.3


んで、後打ちw こっち側はバリ順なんだけどな・・・
2007.9.28 P.M.1:36  常磐貨物線 田端操~三河島
203系[東マト]56編成  Tv:1/800 Av:6.3

んで、帰りは坂のアップダウンがウザかったので、都電沿いに帰るルートでw(ぁ

この辺で都電を撮る機会って滅多にないよなぁ・・・w
2007.9.28 P.M.1:45 都電荒川線 宮ノ前~熊野前
7500形7520号 Tv:1/1000 Av:10.0

んで、都電ふれあい広場が普段閉鎖されているという驚愕の真実を知り、帰還したのでしたw

にしても・・・あのまま八丁残ってりゃセンイチとゲッパが来てたっていう事実・・・orz
やっぱこれは某氏が押角の(ry

PR
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]