忍者ブログ
管理人の日々の撮影の記録です
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は色々とネタがあるようなので、まずは1本目の地元ネタ、211のOM出場からw
時間的に微妙だったので、家から最速到達可能な巣鴨~大塚の陸橋へw


少し前までは日常だった風景・・・G車が架線柱で隠れてるのは仕様ですw(蹴
2007.7.23 P.M.2:14 山手貨物線 田端(操)~池袋(巣鴨~大塚)
211系[東チタ]N5編成 Tv:1/400 Av:5.6

んで、E655の報道公開返却回送撮るべく、某氏と合流して日暮里へw
俺的には西日暮里の某所がよかったのに・・・望遠貸さないよ?の一言であえなく(ry


なんか暗・・・ しかも右端に跨線橋の柱が・・・
2007.7.23 P.M.3:53 東北本線 上野~尾久(日暮里)
E655系[所属不明]編成不明

んで、南行き臨貨やばい、地元ネタなのに列番把握してねぇ。。。撮るべく、急いで駒込へw

駒込着・・・って、あれ?俺が持ってったはずの某氏の荷物・・・?ん~・・・日暮里に・・・忘れてきた・・・・かも(滝汗
まぁいいっしょ?(よくねぇ!!

んで、とりあえず臨貨撮ってから考えようってことにして、臨貨待ち~w(ぁ

臨貨来た来たwと思ったら・・・あれ?ヤテも来た来たw(爆


なんか色々と写りこんで賑やかにw(ぁてか、運ちゃん・・・写真暗くなるからハイビやめて・・・
2007.7.23 P.M.4:12 山手線 駒込
E231系[東トウ]527編成 Tv:1/400 Av:6.3

長年2078を撮り続けた俺の直感が被りって言ってたので、こりゃまずいなと・・・って、あれ?被り回避?w


いつもの如くに更新PF・・・
2007.7.23 P.M.4:12 
EF65-1049[新鶴] Tv:1/250 Av:5.0

んで、某氏に俺の荷物を人質にとられ、日暮里に忘れた荷物を取りに行くはめに・・・orz
日暮里往復後、8559撮れるかどうか極めて微妙な時間に・・・

池袋はギリギリ、スガツカ、イケツカは論外ってことで、望遠限定の架線柱のウザい、地元駅巣鴨でw

てか、架線柱ウザいとか、最悪の撮影地とか、さすが巣鴨とかって言うの、俺が悲しむのでやめてください(ぁ


んで、8559は高機の代走♪
2007.7.23 P.M.4:43 山手貨物線池袋~田端(操) (巣鴨)
EF65-118[高] Tv:1/400 Av:5.6

その後、某氏誘って都電撮影にw


しょっぱな来たのは、原色の7515号w
2007.7.23 P.M.5:29 都電荒川線 巣鴨新田~庚申塚
7500形7515号 Tv:1/80 Av:5.0


やっぱここは縦でしょw(ぇ
2007.7.23 P.M.6:00 都電荒川線 巣鴨新田~庚申塚
7000形7019号 Tv:1/80 Av:5.0


望遠使うとホント世界変わる・・・
2007.7.23 P.M.6:03 都電荒川線 巣鴨新田~庚申塚
7500形7513号 Tv:1/80 Av:5.6

んで、ここに至り、ゲバを据え付けてる某氏を発見w
ちょwwwwまっwwwwいくらなんでもさ・・・幅員1人の踏切でゲバ立てるってやめよ?

はぁ。。。最悪のにわか都電ファンがここに(ry

てか、俺の望遠まで持って行くのは酷いと(ry


やっぱここは広角でしょw(ぁ
2007.7.23 P.M.6:10 都電荒川線 巣鴨新田~庚申塚
7000形7023号 Tv:1/60 Av:5.0


どんどん空の色が変わってく・・・w
2007.7.23 P.M.6:20 都電荒川線 巣鴨新田~庚申塚
7000形7007号 Tv:1/50 Av:5.0


いい感じに流れた7500♪
2007.7.23 P.M.6:24 都電荒川線 巣鴨新田~庚申塚
7500形7512号 Tv:1/30 Av:5.0


最後に1枚流して〆
2007.7.23 P.M.6:30 都電荒川線 巣鴨新田~庚申塚
7000形7027号 Tv:1/30 Av:5.0
PR
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]