忍者ブログ
管理人の日々の撮影の記録です
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日からしばらくは入試休暇で休みw
んで、今日はその関連で授業は2時間目までだったので、撮影にw

とりあえず、3086から行ってみようwってことで、普段行く機会の無い西大井にw


先行の特快w 側面がモロつぶれって言う惨状・・・orz
2007.1.31 P.M.12:17 横須賀線 西大井
E231系[横コツ]K38編成 Tv:1/800 Av:7.1

んで、続行でお目当てのw


残念ながら3次型・・・ この列車には珍しくコキ満載ではなく^^;
2007.1.31 P.M.12:19 横須賀線 西大井
EH500-38[仙] Tv:1/800 Av:7.1

んで、ちょうど来た千葉行きに乗り込み、総武線へw

品川、東京での時間調整、素晴らしくウザイのでやめていただけますかね?(ぁ

んで、錦糸町到着直前に113系が車窓をよぎり・・・
ん?なんだろ?入場・・・じゃないはずだから新聞輸送かな?wってことで、市川にて降車w

んで、113の返しを待ってたら・・・


おぅ、183w 定回かな・・・?
2007.1.31 P.M.1:23 総武線 市川
183系[千マリ]C4編成 Tv:1/2000 Av:5.6


E217を縦撮り・・・って素晴らしく右寄りですなw(何
2007.1.31 P.M.13:25 総武線 市川
E217[横クラ]Y-49編成 Tv:1/800 Av:7.1



たまには緩行線もw 209系500番台のトップですよw(何
2007.1.31 P.M.1:31 総武線 市川
209系[八ミツ]501編成 Tv:1/500 Av:6.3




うわーい、来た来たw 望遠があればこんな感じで(ry 
2007.1.31 P.M.1:28 総武線 市川
113系[千マリ]108編成+201編成

注)この画像は望遠があったらのイメージ図ですのでトリミングを使用しています(蹴



なんか色おかしくね?(何
2007.1.31 P.M.1:28 総武線 市川
113系[千マリ]108編成+201編成 Tv:1/2000 Av:5.6


新聞輸送撮った後、西船橋へw
そこから東西線に乗換え、5000系目的で南行徳へ



しょっぱな来たのは東葉2000系w
2007.1.31 P.M.2:03 東京メトロ東西線 南行徳
東葉高速鉄道2000系 2105F Tv:1/800 Av:7.1

そういや、TOYO RAPID RAILWAYって、日本語に直すと「東葉快速鉄道」じゃ・・・(ぁ

んで、紆余曲折を経て友人と合流w
そのまま5000系を待つも・・・


05系w 逆光だけどイイ感じw
2007.1.31 P.M.2:41 東京メトロ東西線 南行徳
05系 05-119F Tv:1/800 Av:7.1




JR車w なんか斜めってる・・・orz
2007.1.31 P.M.3:23 東京メトロ東西線 南行徳
E231系[八ミツ]802編成 Tv:1/800 Av:6.3


これ撮って、あかべぇの送り込み撮るため武蔵野線へw



やって来たのはここw 船橋法典ですねぃw このM29ってこないだも会った気が(ry
2007.1.31  P.M.4:09 武蔵野線 船橋法典
205系[千ケヨ]M29編成 Tv:1/400 Av:5.6

んで、その5分後くらいに「あかべぇ」がゆっくりと接近w

既に特製HM付き♪ 右端にウザイのが入ってるけど。。。まぁ、概ねよいでしょうw
2007.1.31 P.M.4:13 武蔵野線 船橋法典
485系[仙セン]編成不明 Tv:1/400 Av:5.6

んで、南船橋へw 南船橋で14分停とか言ってた某友人がいたので、なんとか撮影できるかと思いきや、こっちが着いた途端にあっちは発車・・・orz

おいおい、14分停じゃないのかよ( ̄△ ̄;

んで、まだ若干露出があったので、再び東西線撮影にw



今度は行徳でw 夕陽バックでシルエットっぽくw
2007.1.31 P.M.4:40 東西線 行徳
05系 05-140F Tv:1/500 Av:5.6



E231-801w 運行番号も01w どうもこいつは斜めるなぁ。。。^^;
2007.1.31 P.M.4:57 東西線 行徳
E231系[八ミツ]801編成 Tv:1/500 Av:5.6

んで、こいつ撮って撤収w

明日から千葉DCだぁ~いw
PR
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]