忍者ブログ
管理人の日々の撮影の記録です
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、某友人より415の東大宮疎開があると聞いたので、そのまま学校帰りに南浦和へw
あ~ぁ、テスト近いのに何やってんだよ、俺・・・


んで、南浦和着w

到着後5分くらいで通過w


基本編成7連で中間クハ組み込みのK910編成が武蔵野線を行くw
2007.3.2  P.M.12:47 武蔵野線 南浦和
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/800 Av:8.0


後打ちw これぞ武蔵野線走行の動かぬ証拠(何
2007.3.2 P.M.12:47 武蔵野線 南浦和
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/800 Av:8.0

んで、ちょうど京浜東北ホームに降りると、タイミングよく大宮行きがw
それに飛び乗り、更に浦和で乗り換えると、またまたタイミングよく小金井行きがw

んで、武蔵野浦和支線のトンネル出口付近で415を追い越し、さいたま新都心で京浜東北を追い抜きw

大宮着、以前、このスジのE531の東大宮疎開を狙い、10番入線だった記憶があったので11番駅センにw
同業者は1名w聞く所によると、9:00頃より415の疎開を待ってるそうで・・・ご苦労さんですw(何


意外に珍しい?更新白プレのEF65-1051
2007.3.2 P.M.1:07 東北本線 大宮
EF65-1051[新鶴] Tv:1/800 Av:7.1


んで、お目当ての・・・いつものカマアンで狙って撃沈・・・
2007.3.2 P.M.1:19 東北本線 大宮
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/1000 Av:9.0

予想通り、大宮10番に入線w 以前のE531疎開の時は、1分ほどで発車してしまったので、今回もそうかと思いきや、意外にも長時間停車^^;
まぁ、悠々と撮れたので良かったですがw


まずは停車中のを広角めで一枚w
2007.3.2 P.M.1:21 東北本線 大宮
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/800 Av:9.0



駅名板と並べてw(ぉ
2007.3.2 P.M.1:23 東北本線 大宮
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/640 Av:8.0



特徴的なサハ-クハの連結面w
2007.3.2 P.M.1:23 東北本線 大宮
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/500 Av:5.6

んで、ちょうど来た湘新に飛び乗り、土呂へw
待つほども無く415接近・・・
ここ、意外に障害物多いな・・・
2007.3.2 P.M.1:34 東北本線 土呂
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/800 Av:7.1


今度は反対側からw この中間クハにもK910の編成札が・・・w
2007.3.2 P.M.1:34 東北本線 土呂
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/800 Av:7.1



んで、入庫、とw
2007.3.2 P.M.1:34 東北本線 土呂
415系[水カツ]K910編成 Tv:1/800 Av:7.1


ちょうど上野行きが来たので飛び乗り、大宮へカムバックw(何


13番線に入庫待ちの211系がw
2007.3.2 P.M.1:46 東北本線 大宮
211系[高タカ]A37編成 Tv:1/400 Av:5.0


その後、11番線に回送列車が参ります~と言う放送があったので、9番に移動w


ザンクの高崎工臨でしたw
2007.3.2 P.M.1:49 東北本線 大宮
EF64-39[高] Tv:1/500 Av:7.1



んで、5771レは535♪何か微妙な画像・・・
2007.3.2 P.M.1:58 東北本線 大宮
EF65-535[高] Tv:1/800 Av:6.3



原色赤プレのカモレ♪
2007.3.2 P.M.2:07 東北本線 大宮
EF65-1064[新鶴] Tv:1/1000 Av:9.0



ロクヨン+コキ+海コンコキ+タキの珍しい組成w
2007.3.2 P.M.2:33 東北本線 大宮
EF64-1024[高] Tv:1/800 Av:8.0


配6795は65-1119牽引で・・・(何
2007.3.2 P.M.2:47 東北本線 大宮
EF65-1119[新鶴] Tv:1/640 Av:5.6



何か凄いのがついてるわけでw(ぉ
2007.3.2 P.M.2:47 東北本線 大宮
シキ600 Tv:1/500 Av:6.3



試6992はEF81-57+マニ♪
2007.3.2 P.M.3:05 東北本線 大宮
EF81-57[田] Tv:1/640 Av:5.6



5881レはEF65-108・・・
2007.3.2 P.M.3:19 東北本線 大宮
EF65-108[高] Tv:1/500 Av:7.1



なぜか知らないけど183の4連が試運転中w
2007.3.2 P.M.3:31 東北本線 大宮
183系[東チタ]H41編成 Tv:1/125 Av:5.6



5881続行の新鶴貨物は鶴太郎・・・orz
2007.3.2 P.M.3:37 東北本線 大宮
EF210-118[新鶴] Tv:1/250 Av:5.6



ギリギリ間に合った5882は65-1137+65-118♪
2007.3.2 P.M.3:40 東北本線 大宮
EF65-1137[新鶴]+EF65-118[高] Tv:1/640 Av:5.6

んで、そろそろ時間が来たので11番にw


はい、お目当てのw 田端PF牽引のリゾしら配給w正直ゲッパが(ry
2007.3.2 P.M.15:45 東北本線 大宮
EF65-1110[田]+キハ48改「リゾートしらかみブナ編成」 Tv:1/500 Av:5.6


んで、後打ちwもうHMはもとのに戻ってますねw
2007.3.2 P.M.3:45 東北本線 大宮
キハ48改「リゾートしらかみブナ編成」 Tv:1/200 Av:5.6


んで、2073を撮るべく、川口へw

今日の2073レはEF65-1121でしたw
2007.3.2 P.M.4:21 東北本線 赤羽~浦和(川口)
EF65-1121[高] Tv:1/250 Av:5.6

んで、これ撮って、上野までの回送はパスして撤収しました^^;

PR
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]