管理人の日々の撮影の記録です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、某列車の配給があるとかってことで、いつもの犬の散歩コースを延長wヒガジュウへ
てか、明日とかってことを言ってるやつもいたから心配だったんだけど・・・まぁ、今日も行っといても損はないしw(ぇ
んで、まず来たのは4085レ~
って・・・ん?原色?前がブルーとクリーム・・・っていうか、どっちかといったら山吹色?
ま、まさか・・・奴か!?(何

うひょひょひょ、戦国じゃあ戦国じゃあw(謎
2007.5.27 A.M.5:40 東北貨物線 田端操~赤羽(東十条付近)
EF65-1059[新鶴] Tv:1/500 Av:5.6

引いて、ズーム流しでw どうせならイケツカで撮りたかったな、と(何
2007.5.27 A.M.5:40 東北貨物線 田端操~赤羽(東十条付近)
EF65-1059[新鶴] Tv:1/400 Av:5.0

211を流して遊びw(ぁ
2007.5.27 A.M.5:52 東北本線 尾久~赤羽(東十条付近)
211系[高タカ]C8編成

この時間は能登もあったんだな、とw
2007.5.27 A.M.5:55 東北本線 赤羽~尾久(東十条付近)
489系[金サワ]編成不明 Tv:1/500 Av:5.6

ボンネット流し~w
2007.5.27 A.M.5:55 東北本線 赤羽~尾久(東十条付近)
489系[金サワ]編成不明 Tv:1/320 Av:5.6

本日の日光は彩野でございますそうでw(ぇ
2007.5.27 A.M.6:00 東北貨物線 赤羽~田端操(東十条付近)
189系[宮オオ]OM201編成 Tv:1/500 Av:5.6

列番が分からぬ・・・(何 2073の前運用だっけ?(ぇ
2007.5.27 A.M.6:17 東北貨物線 赤羽~田端操(東十条付近)
EF65-528[高] Tv:1/500 Av:5.6

後ろからは被りギリギリで単5783が通過w 今日は久々の原色♪
2007.5.27 A.M.6:17 東北貨物線 田端操~赤羽(東十条付近)
EF65-1038[高] Tv:1/500 Av:5.6

はい、ウラ90降臨w 今日の運用は05C運用のようでw
2007.5.27 A.M.6:22 京浜東北線 東十条
209系[宮ウラ]90編成 Tv:1/640 Av:5.6
んで、ここに至って、ナナゴ甲種は来ないであろうことを確信し、帰宅の途についたのでしたw
まぁいいや、カマネタとか多かったしw(ぁ
てか、明日とかってことを言ってるやつもいたから心配だったんだけど・・・まぁ、今日も行っといても損はないしw(ぇ
んで、まず来たのは4085レ~
って・・・ん?原色?前がブルーとクリーム・・・っていうか、どっちかといったら山吹色?
ま、まさか・・・奴か!?(何
うひょひょひょ、戦国じゃあ戦国じゃあw(謎
2007.5.27 A.M.5:40 東北貨物線 田端操~赤羽(東十条付近)
EF65-1059[新鶴] Tv:1/500 Av:5.6
引いて、ズーム流しでw どうせならイケツカで撮りたかったな、と(何
2007.5.27 A.M.5:40 東北貨物線 田端操~赤羽(東十条付近)
EF65-1059[新鶴] Tv:1/400 Av:5.0
211を流して遊びw(ぁ
2007.5.27 A.M.5:52 東北本線 尾久~赤羽(東十条付近)
211系[高タカ]C8編成
この時間は能登もあったんだな、とw
2007.5.27 A.M.5:55 東北本線 赤羽~尾久(東十条付近)
489系[金サワ]編成不明 Tv:1/500 Av:5.6
ボンネット流し~w
2007.5.27 A.M.5:55 東北本線 赤羽~尾久(東十条付近)
489系[金サワ]編成不明 Tv:1/320 Av:5.6
本日の日光は彩野でございますそうでw(ぇ
2007.5.27 A.M.6:00 東北貨物線 赤羽~田端操(東十条付近)
189系[宮オオ]OM201編成 Tv:1/500 Av:5.6
列番が分からぬ・・・(何 2073の前運用だっけ?(ぇ
2007.5.27 A.M.6:17 東北貨物線 赤羽~田端操(東十条付近)
EF65-528[高] Tv:1/500 Av:5.6
後ろからは被りギリギリで単5783が通過w 今日は久々の原色♪
2007.5.27 A.M.6:17 東北貨物線 田端操~赤羽(東十条付近)
EF65-1038[高] Tv:1/500 Av:5.6
はい、ウラ90降臨w 今日の運用は05C運用のようでw
2007.5.27 A.M.6:22 京浜東北線 東十条
209系[宮ウラ]90編成 Tv:1/640 Av:5.6
んで、ここに至って、ナナゴ甲種は来ないであろうことを確信し、帰宅の途についたのでしたw
まぁいいや、カマネタとか多かったしw(ぁ
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(12/28)
(12/25)
(12/23)
(12/21)
(12/21)